WordPress 固定ページの設計・スマホ対応
イギリス・ロンドンブリッジ
ホーム >  サイト作成手順 >  13.プラグイン
Menu Open
Menu close

13.プラグイン

WordPressには便利なプラグインが多くあり、目的別でもどれを入れて良いのか迷います。ネットで調べると推奨するプラグインが多く出てきますが、このページでは、固定ページをテキスト(html)で開発するのに有効なプラグイン及びページ表示上の共通のプラグインに絞っています。

1)記事(コンテンツ)やテーマの記述・編集

(1)WP Editor

WordPressで固定ページを作成するとき、是非入れておきたいプラグインです。個人的ですが、以下の点で重宝しています。尚、インストールすると外観のテーマ編集は、Theme Editorに変わります。

記事(Post)とテーマ編集を入力する画面

☆ フォントサイズを大きく出来る(defaltは、12 これを 16) にすると非常に見易い。

☆ 標準では表示されないJavaScriptやjQueryなどがファイルが表示され、テキストデータであれば直接編集できる。

☆ 編集画面の高さが変更できる。筆者は、標準 450px を 600px に変えている。

WP Editorの詳しいサイト

(2)AddQuicktag

記事(post)編集画面に簡単にタグを挿入出来ます。

AddQuicktag

一例として、上記は幾つかタグを追加し、デフォルトのあまり使わないタグを非表示にしています。

例えば、divをクリックすると、編集画面にdivタグが挿入され、タグが /div に変わります。

AddQuicktagの詳しいサイト

(3)PS Disable Auto Formatting

このサイトではテキスト編集で説明していますが、記事の編集時ビジュアルとテキストを切り替えて記述するのは、避けた方が無難です。WordPressの標準では、改行で「p」タグが入ったり、ソースコードを変更してしまう自動整形機能があります。このプラグインを入れることで自動整形機能が停止されます。

このプラグインを入れておかないと、ビジュアルを使わずテキストだけで記述していても、入力モードが日本語の場合、勝手にpタグが入ってしまいます。

PS Disable Auto Formattingの詳しいサイト

(4)WP Multibyte Patch

日本語処理に必要なプラグイン。インストールすると自動的に有効化されていると思います。

プラグイン作者のサイト

2)ソースコードの表示

(1)Code Colorer

htmlやcss、JavaScriptなどのソースコード表示する時に便利です。

3)サイトの保守

(1)Optimize Database after Deleting Revisions

リビジョンとデータベースの最適化。